HORROR SYSTEM、ホラーゲームを作れるUnityのアセットレビューまとめ - IG Unityゲーム開発部

HORROR SYSTEM、ホラーゲームを作れるUnityのアセットレビューまとめ

この記事では、ホラーゲームを作ることができるテンプレートのレビューをまとめました。

本アセット公式の提供している動画は以下です。

バイオハザート調のゲームが作れる

見出しの通り、バイオハザートのような雰囲気のゲームを開発できます。

アクションよりというよりはホラーゲームの雰囲気づくりにおすすめのアセット

ゾンビアクションゲームを開発するというよりかは、光の質感を利用したホラーゲーム向きのアセットです。理由としては、今のところ本格的なメレー(格闘)の実装があるわけでもなく、武器の種類も多くないため、あくまでも暗い場所でゾンビがプレイヤーを脅かす、そんなゲームアセットです。

ギミックが細部まで作りこまれている

例えば、懐中電灯で周囲を照らすことができるのはもちろん、懐中電灯のバッテリー(電池)切れ、バッテリー(電池)の交換まで行うことができます。

ゾンビ(敵)に関しても、銃やナイフで攻撃すると流血する演出が出されるなど、ホラーゲームとして必要なギミックは一式そろっています。

このアセットでゲームを作る際にカスタマイズしていきたい要素

本アセットは特にホラーゲームの演出についてのシステムがしっかりと作られているので、ホラーに関する演出を応用してゲームを作りこんだり、ホラー以外の点でカスタマイズを加えていくのがおすすめのゲーム開発になるのではないでしょうか。

本アセットと合わせて使いたいアセット

本アセットにおすすめしたいアセットを紹介します。

キャラクターに関するアセット

ゾンビゲームの主役におすすめのキャラクターアセットを紹介します。

複数のゾンビアセットを提供しているStudio New Punchのビジネスマン(スーツを着た男性)のアセットです。

ゾンビに関するアセット

無料のゾンビアセットです。

様々なタイプのゾンビがひとまとめになっている有料のアセットです。ゾンビのアニメーションも含まれています。

上記以外でもアセットストアで随時セールもやっているので必要に応じてアセットストアでゾンビアセットを探し、作風に合うゾンビ、もしくはセールで安く買えるゾンビを購入してゲームにゾンビを登場させましょう。

Studio New Punchさんのゾンビアセットのうち、様々なゾンビのアセットがひとまとめになっているバンドルです。小分けに用途に応じてアセットを購入しても問題ないと思います。バンドル(Bundle)は、各アセットをひとまとめにして販売しているアセットの販売形態の一つです。

ゾンビのアニメーションに関するアセット

ゾンビのアニメーションに関するアセットです。ゾンビの動きを制御します。ゾンビの3Dモデルのアセットにもゾンビのアニメーションは含まれますが、別途ゾンビのアニメーションを管理したい場合などに購入して使いましょう。

上記とは異なる開発者のゾンビのアニメーションアセットは以下です。

ホラーゲームのステージに関するアセット

ホラーゲーム用の廃墟と化したマンションのアセットです。

ホラーゲームのUIに関するアセット

ホラーゲームに最適なUIのアセットです。

まとめ

ホラーゲームの開発におすすめのアセットを紹介しました。HORROR SYSTEMは特にギミックがこだわっているアセットになります。様々なアセットと組み合わせて使うことで面白いホラーゲームの開発ができると思います。