インダストリアルゲームズの公式サイトへようこそ!
当サイトでは以下の情報をまとめて提供します。
- IGジャパン(および米国Industrial Games)で開発しているゲーム
- Unityを活用したゲームの開発
- ゲームパソコン、ゲーミングスマホなどのゲームデバイスに関する情報
- その他ゲームに関する情報全般
IG STOREでゲームのダウンロードが可能です。
https://storejp.industrial-games.com
記事の一覧と検索
最新の記事一覧
- 日本を舞台にしたGTA風ゲームの本格開発を開始以下開発中のゲームだった作品を本格的に日本市場へリリースに向けて開発をスタートしていきます。 ストーリのプロット決め もとは、主人公は警察のような正義サイドで、街にいる悪党を捕まえる方向にしたい考えでした。 GTAはもと … Read more
- 2025年8月時点でのこれまでのIGジャパンとこれからのIGジャパン2025年8月時点でのIGジャパンの軌跡と、今後のIGジャパンについて、記事にまとめておきます。 2024/02/14にYouTubeチャンネルを開設 https://www.youtube.com/@IG_Japan … Read more
- WordPressでゲームの攻略サイトを始めるメリットnoteや、wikiなど様々なサービスがある中で、WordPressで攻略サイトを立ち上げるメリットを紹介します。 広告の掲載が制限されない WordPressでブログを公開すると、自分たちでサイトを管理することになるの … Read more
- Razer Kishi V3:スマホをゲーミングデバイスとして使えるゲーミングコントローラhttps://www.razer.com/jp-jp/mobile-controllers/razer-kishi-v3 Razer とは Razerはアメリカ合衆国のゲーミングデバイスを販売している下ミングブランドで … Read more
- Backbone one:スマホを携帯ゲームとして使えるコントローラシリーズAppleストア公式サイトでも購入が可能なスマホ向けコントローラ、backbone oneの概要をまとめました。 Backbone oneの概要 Backboneはアメリカ合衆国のスマホ向けゲームコントローラを販売してい … Read more
Backbone One/Proでスマホをゲーミングデバイスとして使う
Apple公式ストアでも取り扱いのあるBackboneから販売されているコントローラをスマホに接続して、スマートフォンをゲーミングデバイスとして使えます。Backboneはアメリカ合衆国のゲーミングデバイスブランドです。日本ではソースネクストが正規代理店として販売を担当しています。
Backbone Oneモバイルゲーミングコントローラ(USB-C) – 第2世代
Razer Kishi V3
RazerのKishi V3でスマートフォンにコントローラを接続してスマホをゲーム機として使うことができます。Razerはアメリカ合衆国のゲームデバイスを販売しているブランドです。
IGジャパンの事業運営に関するアナウンス
定期的にIGジャパンの運営状況等を報告していけたらと思っています。
PCゲーム
パソコンで遊べるゲームを以下のページでまとめています。
スマホゲーム
スマートフォンで遊べるゲームを以下でまとめています。
ゲームの開発について

ゲームの作り方について、詳細なやり方や技術について以下サイトでまとめています。主にUnityでの開発に関するコンテンツがメインです。
https://jp.industrial-games.com/developer/
IGジャパンが管理しているゲームの攻略サイト

ゲームの攻略サイトも管理しています。Steamでダウンロードできるゲーム、スマホ向けのゲームなどの攻略情報を提供します。WordPressで攻略サイトを作っています。
https://jp.industrial-games.com/wiki/
ゲームの攻略サイトの作り方
ゲーム関連のコンテンツの作り方についての情報を提供しています。
ハードウェア
ゲームに関連するハードウェアに関するコンテンツを提供します。ゲーミングパソコンの構成や、ゲーミングパソコンを提供しているBTOメーカー、ゲーミングスマートフォンの概要・スペックなど、またゲーミングデバイスに関連する周辺機器等の情報をまとめて紹介します。
記事の一覧と検索
最新の記事一覧
- 日本を舞台にしたGTA風ゲームの本格開発を開始以下開発中のゲームだった作品を本格的に日本市場へリリースに向けて開発をスタートしていきます。 ストーリのプロット決め もとは、主人公は警察のような正義サイドで、街にいる悪党を捕まえる方向にしたい考えでした。 GTAはもと … Read more
- 2025年8月時点でのこれまでのIGジャパンとこれからのIGジャパン2025年8月時点でのIGジャパンの軌跡と、今後のIGジャパンについて、記事にまとめておきます。 2024/02/14にYouTubeチャンネルを開設 https://www.youtube.com/@IG_Japan … Read more
- WordPressでゲームの攻略サイトを始めるメリットnoteや、wikiなど様々なサービスがある中で、WordPressで攻略サイトを立ち上げるメリットを紹介します。 広告の掲載が制限されない WordPressでブログを公開すると、自分たちでサイトを管理することになるの … Read more
- Razer Kishi V3:スマホをゲーミングデバイスとして使えるゲーミングコントローラhttps://www.razer.com/jp-jp/mobile-controllers/razer-kishi-v3 Razer とは Razerはアメリカ合衆国のゲーミングデバイスを販売している下ミングブランドで … Read more
- Backbone one:スマホを携帯ゲームとして使えるコントローラシリーズAppleストア公式サイトでも購入が可能なスマホ向けコントローラ、backbone oneの概要をまとめました。 Backbone oneの概要 Backboneはアメリカ合衆国のスマホ向けゲームコントローラを販売してい … Read more
- Steamに関するコンテンツ:Steamとは?Steamの使い方、おすすめのゲームまとめSteamのゲームに関するコンテンツ、Steamそのものに関するコンテンツ等をまとめました。 Steamとは SteamはアメリカのValve社が提供しているゲームの配信サービスです。パソコン向けのゲームをSteamにア … Read more
- Steamをインストールして遊びたいゲームをダウンロード・インストールするSteamをインストールしてみました。 Steamインストーラの実行 まずはダウンロードしたSteamSetup.exeをダブルクリックしてインストーラを実行します。 次へをクリックして進めていきます。 インストールボタ … Read more
- 各ブランドのスマートフォンのメモリ一覧まとめ各スマートフォンブランドのメモリ一覧をまとめました。 スマホのメモリがスマホの性能に与える影響 スマートフォンのメモリは、SoCが使うメモリになるのでCPU・GPUどちらも影響を受けます。メモリの容量が少ないと、SoCの … Read more
- iPhoneに搭載されるAチップの概要と性能比較まとめiPhoneに搭載されているプロセッサ、Aチップの概要をまとめました。 Aチップが搭載されるApple端末 Aチップは主にAppleの以下の製品に搭載されるプロセッサです。 各プロセッサと搭載されている端末 各Aチップと … Read more
- Google Tensor の概要とSoCの性能比較まとめGoogleが開発しているAndroidスマートフォンGoogle Pixelシリーズに搭載されているSoC、Google Tensor(グーグルテンサー)シリーズの概要をまとめました。 Google Pixel 6シリ … Read more
- QualcommとSnapdragonの概要とSoCの性能まとめ多くのAndroidスマートフォンに搭載されているQualcomm(クアルコム)社のSoC、Snapdragonの概要とクアルコム社の概要をまとめました。 参考:https://www.qualcomm.com 参考:h … Read more
ゲーミングパソコン
ゲーミングパソコンのコンテンツを配信します。ゲーミングパソコンのCPU・GPUのスペック、ゲーミングパソコンの周辺機器などの情報をまとめて紹介します。
Amazonで購入が可能なゲーミングパソコンを紹介します。
パソコンの周辺機器の一つである外付けHDD、SSDの詳細を以下でまとめて紹介します。
CPU・GPUの概要・性能比較等
ゲーミングパソコンの性能は主にCPUとGPUの性能に依存しています。以下の記事でCPU・GPUの概要と性能比較を紹介します。
GPUの選び方、西方比較を以下でまとめています。
ゲーミングスマートフォン
ゲーミングスマートフォンのコンテンツを配信します。ゲーミングスマホのSoCのスペックやゲーミングスマホの周辺機器の情報をまとめて紹介します。
Amazonで購入が可能なゲーミングスマートフォンを紹介します。
スマートフォンに対応している外付けSSDを以下の記事で紹介しています。
SoC(CPU・GPU)の概要・性能比較等
スマートフォンのプロセッサはSoCと呼ばれるものでCPUとGPUが一体になっています。SoCの概要と性能比較に関しては以下の記事でまとめています。
パソコン・スマホの性能
ベンチマークと呼ばれる数値によってパソコンやスマホの性能を確認します。以下の記事ではパソコン・スマホのベンチマークを確認できるサービスをまとめています。
ゲームパッド:パソコン・スマホに対応するゲームのコントローラ
ゲーミングパッドに関するコンテンツを以下の記事でまとめました。ゲームパッドはパソコンのゲームだけでなく、スマートフォンのゲームに対しても使えるゲーム作品があります。
ディスプレイ
ゲーミング用のディスプレイ、ゲーミングモニターの概要やおすすめのゲーミングモニター配下の記事でまとめています。
ケーブル
パソコン・スマホをディスプレイに接続するケーブルや、パソコン、スマホの周辺機器を接続するケーブル関連のコンテンツは以下の記事でまとめています。
キーボード
ゲーミングキーボードに関するコンテンツを以下の記事でまとめました。
マウス
ゲーミングマウスに関するコンテンツを以下の記事でまとめました。
ゲーム以外のデバイスの情報、ソフトウェアやアプリの使い方等

ゲーミング以外にも、パソコンスマホのより詳細な情報等は以下のIGジャパンが管理するガジェットノートにて掲載しています。
https://jp.website-industries.com/gadget/
公式YouTubeチャンネル
IGジャパンの公式YouTubeチャンネルです。ゲームに関するコンテンツ全般を配信します。

https://www.youtube.com/@IG_Japan
YouTube等でのゲーム配信について
以下のページでインターネットでゲーム配信を行うことに関してまとめています。
コンテンツ
IGジャパンで配信しているコンテンツをまとめました。
当サイトでの最近の投稿
- 日本を舞台にしたGTA風ゲームの本格開発を開始以下開発中のゲームだった作品を本格的に日本市場へリリースに向けて開発をスタートしていきます。 ストーリのプロット決め もとは、主人公は警察のような正義サイドで、街にいる悪党を捕まえる方向にしたい考えでした。 GTAはもと … Read more
- 2025年8月時点でのこれまでのIGジャパンとこれからのIGジャパン2025年8月時点でのIGジャパンの軌跡と、今後のIGジャパンについて、記事にまとめておきます。 2024/02/14にYouTubeチャンネルを開設 https://www.youtube.com/@IG_Japan … Read more
- WordPressでゲームの攻略サイトを始めるメリットnoteや、wikiなど様々なサービスがある中で、WordPressで攻略サイトを立ち上げるメリットを紹介します。 広告の掲載が制限されない WordPressでブログを公開すると、自分たちでサイトを管理することになるの … Read more
- Razer Kishi V3:スマホをゲーミングデバイスとして使えるゲーミングコントローラhttps://www.razer.com/jp-jp/mobile-controllers/razer-kishi-v3 Razer とは Razerはアメリカ合衆国のゲーミングデバイスを販売している下ミングブランドで … Read more
- Backbone one:スマホを携帯ゲームとして使えるコントローラシリーズAppleストア公式サイトでも購入が可能なスマホ向けコントローラ、backbone oneの概要をまとめました。 Backbone oneの概要 Backboneはアメリカ合衆国のスマホ向けゲームコントローラを販売してい … Read more
- Steamに関するコンテンツ:Steamとは?Steamの使い方、おすすめのゲームまとめSteamのゲームに関するコンテンツ、Steamそのものに関するコンテンツ等をまとめました。 Steamとは SteamはアメリカのValve社が提供しているゲームの配信サービスです。パソコン向けのゲームをSteamにア … Read more
- Steamをインストールして遊びたいゲームをダウンロード・インストールするSteamをインストールしてみました。 Steamインストーラの実行 まずはダウンロードしたSteamSetup.exeをダブルクリックしてインストーラを実行します。 次へをクリックして進めていきます。 インストールボタ … Read more
- 各ブランドのスマートフォンのメモリ一覧まとめ各スマートフォンブランドのメモリ一覧をまとめました。 スマホのメモリがスマホの性能に与える影響 スマートフォンのメモリは、SoCが使うメモリになるのでCPU・GPUどちらも影響を受けます。メモリの容量が少ないと、SoCの … Read more
- iPhoneに搭載されるAチップの概要と性能比較まとめiPhoneに搭載されているプロセッサ、Aチップの概要をまとめました。 Aチップが搭載されるApple端末 Aチップは主にAppleの以下の製品に搭載されるプロセッサです。 各プロセッサと搭載されている端末 各Aチップと … Read more
- Google Tensor の概要とSoCの性能比較まとめGoogleが開発しているAndroidスマートフォンGoogle Pixelシリーズに搭載されているSoC、Google Tensor(グーグルテンサー)シリーズの概要をまとめました。 Google Pixel 6シリ … Read more
- QualcommとSnapdragonの概要とSoCの性能まとめ多くのAndroidスマートフォンに搭載されているQualcomm(クアルコム)社のSoC、Snapdragonの概要とクアルコム社の概要をまとめました。 参考:https://www.qualcomm.com 参考:h … Read more
事業概要
IGジャパンの事業概要をまとめました。
https://www.industrial-games.com/
WordPressでのサイト運営や副業の始め方、起業等ビジネス関連のコンテンツ
IGジャパンはサイトの運営や副業起業等のビジネスに関するコンテンツをWebsite Industries(日本:WIジャパン)にて提供しています。
https://jp.website-industries.com/
ゲームの開発を副業としたい場合に参考にしていただけると幸いです。
サイトの運営はWordPressでサイトを立ち上げてSEO対策を行っている
サイト運営に関する詳細な情報やノウハウは以下で提供しています。レンタルサーバー・ドメインを契約し、レンタルサーバーにWordPressをインストールしてそのWordPressで立ち上げたウェブサイトに対してGoogle の検索エンジンに最適な記事を投稿しています。
エンジニア向けのコンテンツ
エンジニア向けのコンテンツについては以下のWIジャパンサブディレクトリにインストールしたWordPressサイトにて提供します。