Amazonで買える、XBOXの純正コントローラをゲーミングパソコンにBluetoothで接続してゲームパッドとして使用してみました。
XBOXコントローラの一般的なカラーであるブラックを購入
コントローラの色は、無難なブラックを購入しました。
電池がなくてもUSB Cでパソコンにつなげば使える

コントローラの背面に電池もしくは純正の「【純正品】Xbox 充電式バッテリー + USB-C ケーブルを購入すればBluetooth接続してワイヤレスでもコントローラを使うことができますが、Type Cケーブルでパソコンと直接接続すればバッテリーが入っていなくても使うことができます。
ケーブルがつながれているとなんとなく使いにくかったので、純正のバッテリーを後で購入してバッテリーをコントローラに入れて使うことにしました。
コントローラ本体がかなり軽い
コントローラの素材の影響か、手で握るグリップのところに重りが入っていないからか、コントローラが全体的に軽量な設計になっています。
ボタンも押しやすく、誤って他のボタンを押すこともない設計になっています。
壊れにくく頑丈な設計
1年以上使っていますが、コントローラのスティックが摩耗したり、ボタンが破損するといったことは今のところ起こっていません。
手触りが良い
素材がカーボンになっていることから、握りやすく手になじむ形になっています。
なんだかんだでABXYの色が4色になっているのもポイント
ゲームパッドによってはカラーリングがいろんな色がついていたり、逆に色の数が少なかったりしますが、XBOXのコントローラはほどよくABXYに色がついています。
iPhone15, Google Pixel 9 ProにもBluetoothで接続して問題なく使えた
Windowsのパソコン以外にも、iPhone、Google Pixel にもBluetoothで接続して使ってみましたが問題なく動作しました。
M3 MacBook Airでも問題なく使えた
Windows以外にもMacのパソコンでもBluetoothで接続して使ってみて、こちらも問題なく使えました。
端末本体から離れるとコマンド入力遅延がある
Bluetoothで接続しているデバイス特有ですが、パソコンやスマホからコントローラが離れているとコマンド入力を受け取るのに遅延がある程度あります。
まとめ
XBOXのコントローラをゲームパッドとして使ってみたレビューをまとめました。持ちやすく軽く、デザインもよく、質感使用感など様々な点で優秀なコントローラです。ゲームパッドに迷ったら是非お勧めしたいゲームパッドだといえます。