iPhoneに搭載されるAチップの概要と性能比較まとめ - IGジャパン

iPhoneに搭載されるAチップの概要と性能比較まとめ

iPhoneに搭載されているプロセッサ、Aチップの概要をまとめました。

Aチップが搭載されるApple端末

Aチップは主にAppleの以下の製品に搭載されるプロセッサです。

  • iPad
  • iPhone

各プロセッサと搭載されている端末

各Aチップと搭載されている端末を表にまとめました。

プロセッサ搭載されている端末
Apple A18 ProiPhone 16 Pro、iPhone 16 Pro Max
Apple A18iPhone 16、iPhone 16 Plus、iPhone 16e
Apple A17 ProiPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Max、iPad mini (A17 Pro)
Apple A16 BioniciPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Max、iPhone 15、iPhone 15 Plus、iPad (A16)
Apple A15 BioniciPad mini (第6世代)、iPhone 13シリーズ、iPhone SE (第3世代)、iPhone 14、iPhone 14 Plus、Apple TV 4K (第3世代)
Apple A14 BioniciPad Air (第4世代)、iPhone 12シリーズ、iPad (第10世代)
Apple A13 BioniciPhone 11シリーズ、iPhone SE (第2世代)、iPad (第9世代)、Apple Studio Display (2022)
Apple A12 Bionic iPhone XR、iPhone XSシリーズ、iPad Air (第3世代)、iPad mini (第5世代)、iPad (第8世代)、Apple TV 4K (第2世代)
Apple A11 BioniciPhone 8シリーズ、iPhone X

Appleシリコン-Wikipedia

Aチップのベンチマーク

Aチップのベンチマークを表にまとめました。

AチップのCPUベンチマーク

CPUのベンチマークを表にまとめました。数値が高いほど高性能です。

プロセッサ(端末)ベンチマーク(数値)

AチップのGPUベンチマーク

GPUのベンチマークを表にまとめました。数値が高いほど高性能です。

まとめ

主にiPhoneとiPadに搭載されているAチップの概要をまとめました。