ゲームブログを始める、ゲームの攻略サイトを立ち上げる方法まとめ - IGジャパン

ゲームブログを始める、ゲームの攻略サイトを立ち上げる方法まとめ

この記事では、下記の方法でゲームの攻略サイトを始める方法をまとめました。

  • Wikiの編集
  • note、hatenaブログなどのブログサイトの活用
  • WordPressでサイトを立ち上げる

本格的な攻略サイトを作る難易度は、「Wikiの編集→note、hatenaブログなどのブログサイトの活用→WordPressでサイトを立ち上げる」の順で、収益性もこの順番に高くなります。

本格的でかつ収益性を狙うのであれば、WordPressでサイトを立ち上げるのがおすすめです。

IGジャパンもゲームの攻略サイトを開発して公開している

この記事を作成しているIGジャパンはサーバーにWordPressをインストールしてゲームの攻略サイトを提供しています。この記事ではその知見を活かして作成しています

https://jp.industrial-games.com/wiki/

Wikiを編集する

各人気ゲームには攻略Wikiが存在しています。ちなみにWikipediaとWikiは異なります。

Wikiはサイトの管理人以外も編集可能な場合が多く、攻略サイトの構築に協力したいと思うWikiの編集を行いましょう。

noteやhatenaブログなどのブログサービス

WordPressでサイトを立ち上げるには、ドメインの契約とレンタルサーバーの契約が必要になりますが、noteやhatenaブログなどであればそういった契約や初期費用等は必要ありません。

ブログサービスへ会員登録したらすぐにブログを書いてゲームの攻略記事を一般公開することができます。noteであれば記事を有料にして収益を得ることも可能です。

https://note.com

https://hatena.blog

noteやhatenaは簡単に始められるが広告が制限される

広告収入を得ることまで考慮した場合、noteやhatenaは広告を張るのが制限されるため、収益を意識する場合はWordPressなどでサイトを構築して攻略サイトを作るのがおすすめです。

レンタルサーバーを契約し、WordPressでサイトを作る

noteやhatenaブログでは、広告の掲載やコンテンツ内容に制限があるため、高い収益化を期待する場合は独自ドメインとレンタルサーバーの契約が必要になります。

独自ドメインは下記リンク(お名前.com)から取得可能です。お名前.comだけでもドメイン取得・サーバーの契約両方可能です。

お名前.com

レンタルサーバーはエックスサーバーがおすすめです。※エックスサーバーは2024年3月時点で日本シェアNo1。

エックスサーバーでドメイン取得・サーバーの契約両方可能です。ドメインはお名前.comで、サーバーの管理はエックスサーバーで、ということも可能です。後者のほうが経済的にお得です。

独自ドメインを複数お持ちの方にお勧めのレンタルサーバー!

WordPressでサイトを立ち上げる方法

下記ページを参考にWordPressでサイトを立ち上げましょう。

WordPressでサイトを自作する | WebSite Factory

WordPressで作った攻略サイトから収益を得る方法

WordPressで作ったサイトから収益を得るには、ブログ記事に広告を貼る、もしくはブログ記事を読んだ企業の担当者から案件をもらうなどします。

一般的にはブログ記事に広告を貼って収益化します。

  • Google Adsense
  • Amazonアソシエイト・プログラム
  • a8.netなどのASP

上記は、ブログを収益化させることができる各社のサービスです。Google Adsenseはブログに自動で読者に最適化された広告を貼ることができるプログラムで、Amazonアソシエイト・プログラムはAmazonの商品リンクを貼ることができるAmazonのサービスです。

ASPは、ブログに広告リンクを提供してくれるアフィリエイト・サービス・プロバイダのことを指します。

ゲームの攻略サイト運営ビジネスの収支

ゲーム攻略サイトの収支は以下のようになります。

まずは支出、ビジネスの運営にかかるお金です。

支出項目金額
ゲーム機(ゲームパソコン等)・ゲームソフトの購入10万円~
ゲーム配信関連機器(マイク・ヘッドセットなど)数千円~数万円
ゲーム配信ソフトの購入1ソフト数千円~
ゲーム攻略サイトの運営費用年間数千円~

次にビジネスの収益をテーブルにまとめました。

収益項目金額
攻略サイトからのAdsense収益PV数(閲覧数)に応じて月数千円~数万円
AmazonアソシエイトPV数(閲覧数)に応じて月数千円~数万円
YouTubeの広告収益再生数や広告単価によって変動
YouTubeのチャンネル運営収益(メンバーシップ、投げ銭等)ファンの人数によって変動

これらの収益を計算して利益が出るようサイトを運営していきます。

スモールビジネスとして初めて収益が出て、納税の必要が出てきたらオフィスの住所情報のみをレンタルできるバーチャルオフィスの利用、青色申告をするために税理士事務所への相談等を実施しましょう。

WordPressでサイトを立ち上げた後にSEO対策を行いつつ記事を投稿していく

WordPressでサイトを立ち上げたら、SEOについて学び、検索エンジンに最適化されたサイトを構築していきます。

Google検索セントラルを参考にして、WordPressで立ち上げたサイトを検索エンジンに最適化させていきます。

https://developers.google.com/search/?hl=ja

攻略サイトを作るときに気を付けたい点

攻略サイトを作る際に気を付けるべきポイントを紹介します。

  • 攻略サイトで取り上げるゲームの著作権
  • 攻略サイトに掲載するゲームのスクリーンショットを作成する
  • 攻略サイトに掲載するためのYouTubeチャンネルを作る

ゲームの提供元の会社の著作権

攻略サイトで取り上げたいゲームの著作権をゲームの開発会社の公式サイトから確認します。

ゲームのスクリーンショットの作成

PCゲームであれば、パソコンのスクリーンショットの取り方を確認すれば問題ありません。

ゲーム攻略用のYouTubeチャンネルの作成

YouTubeチャンネルにゲームのプレイ動画をアップし、サイトに埋め込みます。

IGが実際に管理しているゲームの攻略サイト

以下はレンタルサーバー(エックスサーバー)にWordPressをインストールしてサイトを作成して運営しているゲームの攻略サイトです。IGジャパンが運営管理しています。

https://jp.industrial-games.com/wiki/

まとめ

ゲームの攻略サイトを作る方法についてまとめました。まずはWikiなどの編集や、noteへのブログ記事投稿によって文章力を身に着けるなどしてからWordPressで本格的に収益化を狙うのがおすすめです。